
社長自身が接客・マーケティングのプロでもあり、業態プロデュース力は各業界から注目されています。
現在、筋トレ式マネジメントメソッドを実行中で、急速な店舗展開を行なっています。
全社戦略も明確になりました。
-
コンサルティングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
-
社内でマネージャー育成に悩んでおり、相談させて頂いたのがきっかけです。
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
他にもマネージャー育成のため、コンサルを受けましたが部下の反応が一番良かったですし、数字を毎週追ってもらう事で数字に強くなってきました。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
継続的にコンサルして頂き、会社の数字を常にブレないようにして頂きたいです。

社長の右腕として社内外から信用が厚く、今後益々のご活躍が期待されます。
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
自分の人生のステップアップをさせてもらい、今の自分がいるのも雑賀さんのおかげだと僕は思ってます。
会社としても、コンサルティングを受けてからは管理に関して劇的な変化があり、今現在までどんな壁があろうと突破できてきました。
僕にとっては師匠と思っていて、個人としても親身に対話してくれますし、何よりも結果を作ってくれるので大変尊敬しております。
サラリーマンから、ビジネスマンになる為のノウハウもセッションを通して学べ、成長させてくれる、最高のコンサルティングです。
弊社は、コンサルティングを受けてから年商が1.5倍となりました。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
ステージが上がっても、伴走して頂けるので成長速度を加速できると思います。
それに伴った組織作り、戦力増強もセッションにおいて現実にできると感じます。
上場規模に向かわせてもらえる事と、上場のステージでも戦える自力がつくと期待してます!

社長を前面に出したパーソナルブランディングを中心にコンサル実行中で、マジョリティを狙い、尖った戦略を実行されてます。
-
コンサルティングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
-
チェーン店のFC経営者として、独立させて頂きましたが、経営や店舗管理における知識が乏しく、自分に不足している部分をサポートしてくださる仲間のような、コンサルタントを探していた所、ご縁があり、お世話になっています。
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
計画無くして管理無し。最初に教わった事です。弊社の店舗運営は今まで計画性がありませんでしたが、事業計画やパフォーマンスレビュー(これがとても厳しい)を通して「結果反省型運営」から「目標達成型運営」に転換することができました。
組織作りや仕入れ管理、原価対策プロジェクトなど様々な施策を次から次へと実行するため、おかげさまで人不足も経験したことなく、業績も上がり、利益も大きく改善でき非常に感謝しています。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
飲食店の新規出店計画や、アパレルブランド展開強化の為のマーケティングの授業を受け、事業を発展させるお力添えを頂きたいです。

セントラルキッチンも稼働しFC展開もご準備中です。
ChatGPTを駆使したマネジメントをいち早くシステム導入し、経営の効率化に取り組まれてます。
-
コンサルティングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
-
当社は20年以上、タイ料理のお惣菜ビジネスをやってきて、マーケティング関することは、殆どやってきてませんでした。SNSマーケティングの必要性を感じていたところご縁があり依頼しました。
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
これまで、相当な数のコンサルタントと関わってきましたが、初めてお話を聞き、納得でしました。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
SNSコンサルティングに関してはこのまま継続し、成果を期待していますが、次の出店候補の池袋西武の開店時には、マーケティングコンサルをお願いしたいです。

-
コンサルティングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
-
原価、人件費の改善や、売上対策に効果的な販促を専門家から学びたいと思ったからです。
飲食業界で有名なコンサルタントを探していたところ、多くの方からお名前があがり、また推薦もあったため、ご紹介頂きました。
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
原価、人件費ともに大きな効果があり、営業利益を改善することが出来ました。
外部の視点でのアドバイスが的確で大変役に立ちました。
結果、飲食部門の売却に向けたロードマップが明確になり、当初より3倍の価値をつけて売却をすることができました。
マネジメントの重要性を感じました。感謝です。
今はYouTubeや趣味で野菜を育てることをしてゆっくり生活してますが、契約終了後も定期的な会食を持ち、様々なマーケティングやブランディングのお話を伺える貴重な時間を得られています。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
引き続き、更なる売上向上や市場のニーズに迅速に対応できるよう、弊社と共に戦っていきたいです。

-
コンサルティングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
-
Xを見て、自社の課題の内容のポストに興味を持ったから
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
システム〜AIなど幅払い経営知識、現場での実務経験も豊富で自社のレベルに合わせた段階的なアドバイス、提案を行ってくれる。ちゃちゃっと意見して終わりではなく、しっかり組織に入り込んだサポートもありがたい。初めてコンサルに入ってもらったが予想以上に良い。こちら側の情熱と行動力で引き出せる引き出しがまだまだあると感じる。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
引き続き自社のレベルに合った提案をよろしくお願いします。

-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
SNS運用の重要性と戦略的な発信の必要性を実感しました。特に、投稿の方向性について具体的なアドバイスをいただき、より効果的な情報発信ができているなと、手応えを感じています。投稿の内容だけでなく、タイミングやハッシュタグの活用、ユーザーとのコミュニケーションの大切さについても学べたのは大きな収穫でした!
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
いちむじんのブランドに合った投稿内容の提案や、エンゲージメントを高める具体的な施策を知りたいです。また、今後もSNSの最新トレンドやアルゴリズムの変化について定期的に情報提供してもらえると、戦略を素早く調整できるので有難いです! 今後ともご指導宜しくお願い致します。

-
コンサルティングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
-
今回遠く離れた東京での事業をすると言うことでとても不安でした。わたしが沖縄で毎日管理できずたまたま15年前から知っていた雑賀さんがコンサル業をしていることを知りお願いした次第でとても助かってます。雑賀さんがいなかったら今のようには行かなかったと思います。
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
色々と専門的なことも教えて頂き、又本部にも歯に衣着せぬ物の指摘して頂きそのお陰で本部のかたも気を抜かず真剣に取り組んでいると思います。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
今後一緒に取り組める事業を提案して欲しいと思います。そうすることでコンサルを受けながら確実な事業展開ができ店舗数も増やせると思います。遠く離れているとコンサル 指導してくれるかたが絶対必要です。

-
コンサルティングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
-
知人の紹介(BNI SUNファンチャプター様)
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
毎回、気持ちの整理から入っていただき、何を考え何をすべきかを明確化して頂けるのでとても感謝しています。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
現在起業前コンサルを行って貰ってますが、立ち上げ後も軌道に乗るまで面倒見ていただきたいです。

-
コンサルティングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
-
秋の10月,11月の売上の拡大や人材教育のやり方について知りたかったため。
-
コンサルティングの感想をお聞かせください。
-
まだ講座の途中ですが、自社ブランドのコンセプトが明確になってきていると思います。コンセプトが明確になることで、どういった商品の開発をすればいいのかが考えやすくなりました。 また、日々の運営に関してわからないことがあれば聞ける環境は大変助かります。 アドバイスのおかげで1月,2月と昨対10%以上売上が上がっています。
-
今後NEXT5コンサルティングに期待することは何ですか?
-
コンセプトが明確になった後に日々の運営によるFL管理の方法や売上が上がる施策を学ばせていただき、利益率と売上のアップをしよりブランドを磨いていきたいと考えています。 また、人材教育やオペレーションの組み方などを学んでいきたいです。
